
				4/19 2010
					海老入りハンバーグの中華風今年の新年会に用意したお料理です。材料の分量は4人分くらいにしてあります。
					
					器 灰釉なぶり鉢
					海老入りハンバーグの中華風
					
						ブラックタイガー   8尾
豚ひき肉 200g
[A]
しょうがのみじん切り
1かけ分(10g)
長ネギのみじん切り
10cm分(10g)
酒・しょう油 各小さじ2
塩・胡椒 少々
片栗粉 大さじ2
					
					豚ひき肉 200g
[A]
しょうがのみじん切り
1かけ分(10g)
長ネギのみじん切り
10cm分(10g)
酒・しょう油 各小さじ2
塩・胡椒 少々
片栗粉 大さじ2
						[B]
水 大さじ4
酒・しょう油・酢 各大さじ1.5
砂糖 大さじ1
片栗粉 小さじ1
					
					
					水 大さじ4
酒・しょう油・酢 各大さじ1.5
砂糖 大さじ1
片栗粉 小さじ1
(1)
老の種類は何でも良いが、殻、背わたをとり、塩と酒をふっておく。
						(2)
2cmくらいに切った海老と豚ひき肉を良く混ぜ、Aを全部入れてさらに混ぜ、片栗粉を混ぜ合わせて、海老が等分になるように、8個の小さめのハンバーグ型にまとめる。
						(3)
フライパンにサラダ油をひき、2を平らにしながら両面焼く。
						(4)
付け合せに、チンゲン菜をさっと油茹でしたものか水菜のざく切りをおき、3を盛り合わせ、Bのたれを回しかける。(今回は、わさび菜がありましたので、付け合せに使いました)