
				10/12 2006
					秋刀魚のくるくるフライ
					器   チタンマットの変形皿
					
					秋刀魚のくるくるフライ
					
						サンマ
塩
こしょう
小麦粉
					
					塩
こしょう
小麦粉
						[ころも]
小麦粉
和からし
卵
水
パン粉
白ごま・黒ごま(あれば)
					
					
					小麦粉
和からし
卵
水
パン粉
白ごま・黒ごま(あれば)
(1)
サンマを三枚におろし、二つに切り、塩・コショウをふり、水気を切って小麦粉を軽くふる。
						(2)
小麦粉に和からしを小さじ1ほど加えて卵と水で溶いたもの、次に、パン粉の順に衣をつけて、くるくると巻いて楊枝でとめる。
						(3)
少し低い温度で揚げ始め、からりと揚げる。
						(4)
パン粉に白ゴマと黒ゴマを混ぜ、衣にすると、これも風味があります。
※(おまけ)三枚におろした時の中骨を素揚げし、塩を軽く振っただけで、お酒のおつまみになります。